てぃーだブログ › ハイサイ! 南極消防士! › 南極教室

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2022年12月17日

嘉手納小学校で南極教室

ハイサイ!

南極教室続いてます
今回は嘉手納小学校の5年生

大学時代の後輩が赴任していて、
5年生が総合学習の中で環境について学んでいる最中なので
そのへんからめてお願いされました。

嘉手納小学校は7年前にも別の友人が赴任していてやったことがある
嘉手納基地に近くて、制服の小学校
会場セッティングもバッチリしていてくれて、案内や司会の児童もしっかりしていました

いつもの内容に、温室効果ガスと地球温暖化をちょっと多めに追加した内容



このへんはちょっと退屈だったかもだけど
南極の生活、ご飯、動物のところになると
わー、キャーと反応が素直でテンション上がってきた様子



最後は恒例南極クイズ

終わった後は、たくさんの児童が質問に来てくれました。
オイラも楽しかったです。また呼んでください

  


Posted by 一人 at 16:42Comments(0)南極教室

2022年11月22日

真地小学校で南極教室

ハイサイ!

友人の子どもの小学校で南極教室の依頼があり行ってきました。

那覇市の真地小学校四年生とその保護者
授業ではなく休みの日にやるPTA主催の行事です。

会場は体育館
前回の記事の南極OB会沖縄支部からパネルや装備を借りて展示もしました

参加は任意ということもあり学年の4割程度らしい
オイラは気楽に話して、聞く方も気楽にのんびりという感じ

4年生ってどれぐらいまで漢字が読めるのかがわからなくて、スライドの文字修正にちょっと困ったけど
いつもの南極クイズもやって、終わってからも親子で質問しにくる人が何組かいて
まずまず好評をいただきました。


先日、しらせが日本を出発するのがニュースになっていましたね
64次隊のミッション成功を祈っています




  


Posted by 一人 at 20:08Comments(0)南極教室

2022年09月26日

今年もやります 南の島の南極教室

ハイサイ!!

那覇市若狭公民館で毎年開催している「南の島の南極教室」

今年も10月23日に開催します





































↑クリックで若狭公民館ブログへ
今年は3年ぶりに現地での開催となりそうです。

62次越冬隊で帰国した隊員も参加するので、最新の南極話が聞けますよ

応募お待ちしてます!
  


Posted by 一人 at 14:21Comments(0)南極教室

2022年07月19日

宣伝

ハイサイ!ご無沙汰ぁ!

63次隊は南極で極夜の中ですね。
64次隊が極地研究所で準備に入っています。

今年は琉球新報に毎週、南極観測隊の記事が載ってますね、
越冬隊に記者がいるのかな?・・

さて、最近更新も南極の話もしてないので、南極教室の宣伝でもしておきます。
興味があればブログのコメント欄から連絡ください。


↓以下宣伝

第55次日本南極地域観測隊員として、南極昭和基地で観測業務支援、基地の維持管理に従事してきました。
帰国後は、南極での体験と日本の南極観測事業を伝える場として南極教室を行っています。子供たちに地球の美しさ、南極から見た地球環境、観測を支える人々と科学を知ってもらうことで、何かを感じ、考え、そして行動するきっかけになればと思っています。
◆講演できる内容
〇南極観測隊とは?
南極でどんな観測が行われ、基地の維持管理のためにどんな人たちが働いているのか、基地の様子、生活について紹介します。


〇サイエンス
自然、環境、気候や南極で見られる自然現象(オーロラ等)や極寒の地でしかできない実験、動物について紹介します。

〇南極クイズ
対象学年に応じてクイズを出題します。

※スライド(写真・動画)を使用して行います。
※要望に応じて内容(科学、環境問題、キャリア教育等)と時間を調整します。
※受講者や会場の規模によっては、極地研究所から資料(観測隊装備、南極の氷)提供してもらうことも可能。
                   
  


Posted by 一人 at 20:50Comments(0)南極教室

2022年03月07日

西原小学校で南極教室

ハイサイ!

西原小学校から電話が来て、
6年生のキャリア教育授業で話をしてもらえないかということで快諾。
声をかけていただきありがとうございます。


キャリアうんぬん難しいことはおいておき
南極の魅力をスライドと動画で45分

内容は
なぜ南極へ、
南極大陸とは、南極観測隊とは
基地の生活、動物と自然
南極クイズ
時間ギリギリ使って、感想は聞けなかったけど
南極に行ってみたい人?の質問にはほとんどの児童が手を挙げていたので満足

今年度の教室はこれでラストかな
また来年度もどこかで南極の話をして、
子どもたちに興味を持ってもらえたらいいな

  


Posted by 一人 at 22:26Comments(0)南極教室

2021年11月18日

中学校で南極教室

ハイサイ!

娘の中学校で社会の先生からオファーがあり、南極教室をしました。

南極はどんなところ?
観測隊は何をしている?
南極の生活は?
自然と動物
で、最後に南極クイズ
といった内容です、動画は新しい隊次のものに変えたりしてアップグレード





密にならない配慮で、スクリーンを3個配置

対面なので反応を見ながら話せるのはやりやすかった



最後は恒例南極クイズ
質問もたくさん、終わった後も聞きに来る生徒がいた


南極氷も提供した

新しいことを1つでも知り、世界は広いんだと感じてもらえるだけで成功ですよ
  


Posted by 一人 at 20:43Comments(0)南極教室

2021年10月20日

南の島の南極教室オンライン2021 那覇市若狭公民館 終了

ハイサイ!

南の島の南極教室2021 が開催されました

その様子は 若狭公民館のブログ に詳しく載っているのでそちらを見てください

オイラは南極昭和基地の水事情、ゴミの処理、ライギョダマシ釣り、ご飯事情についてを担当。
教室はアンケートでまずまずの好評をいただきました。

教室で使った南極氷をいくらかいただいてきたので
次回の南極教室で使わせてもらいます。

  


Posted by 一人 at 19:40Comments(0)南極教室

2021年09月22日

南の島の南極教室オンライン2021 那覇市若狭公民館

ハイサイ! 告知です。
南の島の南極教室オンライン2021

ZOOMで開催、無料!
どなたでも参加できます!
が、事前の申し込みが必要なので電話かメールでお申し込みください。

↓画像クリックで若狭公民館HPへ飛びます。

オイラは「基地の生活」に関した南極クイズ担当です。


南極観測隊OBとじかに話せるROOMも開かれますよ

ただいま募集中!

  


Posted by 一人 at 20:08Comments(0)南極教室

2021年09月14日

今年も開催 若狭公民館 南の島の南極教室

ハイサイ!


今年も南極OB会沖縄支部による那覇市若狭公民館での
「南の島の南極教室」が開催されます。



ZOOMなので家から参加できます
気軽にお申し込みください

ちなみにオイラの担当は「基地での生活」や「娯楽」になりそうです。

また詳細がわかればアップします。
  


Posted by 一人 at 21:29Comments(0)南極教室

2021年08月20日

初のZOOM講演

ハイサイ!

ここんとこごぶさたぁ


なんと!救命士研修所の同期から突然の依頼があり
富山県の救急隊員向けにZOOMで南極の話をすることに

もう帰ってきて6年、いろいろと忘れてきたので突っ込んだ質問がきたら困るな・・
特に観測の科学的なことは勘弁して欲しい・・・

ただいまスライド作成中ですが
オイラの知識が中学校レベルなので、それでいこう



実施は9月初旬です

  


Posted by 一人 at 21:59Comments(0)南極教室