2022年07月19日

宣伝

ハイサイ!ご無沙汰ぁ!

63次隊は南極で極夜の中ですね。
64次隊が極地研究所で準備に入っています。

今年は琉球新報に毎週、南極観測隊の記事が載ってますね、
越冬隊に記者がいるのかな?・・

さて、最近更新も南極の話もしてないので、南極教室の宣伝でもしておきます。
興味があればブログのコメント欄から連絡ください。


↓以下宣伝

第55次日本南極地域観測隊員として、南極昭和基地で観測業務支援、基地の維持管理に従事してきました。
帰国後は、南極での体験と日本の南極観測事業を伝える場として南極教室を行っています。子供たちに地球の美しさ、南極から見た地球環境、観測を支える人々と科学を知ってもらうことで、何かを感じ、考え、そして行動するきっかけになればと思っています。
◆講演できる内容
〇南極観測隊とは?
南極でどんな観測が行われ、基地の維持管理のためにどんな人たちが働いているのか、基地の様子、生活について紹介します。
宣伝

〇サイエンス
自然、環境、気候や南極で見られる自然現象(オーロラ等)や極寒の地でしかできない実験、動物について紹介します。
宣伝宣伝

〇南極クイズ
対象学年に応じてクイズを出題します。
宣伝
※スライド(写真・動画)を使用して行います。
※要望に応じて内容(科学、環境問題、キャリア教育等)と時間を調整します。
※受講者や会場の規模によっては、極地研究所から資料(観測隊装備、南極の氷)提供してもらうことも可能。
                   



同じカテゴリー(南極教室)の記事
中学校で南極教室
中学校で南極教室(2021-11-18 20:43)


Posted by 一人 at 20:50│Comments(0)南極教室
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。